スマートフォン専用ページを表示
不甲斐ない男とテレキャスタ
凛の歌&ギター TAKA-Cのブログ。してもらった事は石に刻め、してあげた事は水に流せ。
最近の記事
(03/07)
音源を世界配信、の準備と方法
(01/31)
久しぶりに、今日はこの変で。
(06/13)
モロッコ伝統音楽ジャジューカ
(06/03)
フロアの中心で愛をさけぶ
(05/23)
知られたくない秘密
(01/03)
Baby Please, STOP BREAKING DOWN
(12/21)
久々の二日酔いと筋肉痛とブログ更新だぜね。
(08/31)
Say 乳 CRYBABYと、この胸に火をつけて
(05/04)
初めて生で体験した夜を思い出す夜。
(02/17)
白いカジノと、セブンのチリワイン
(01/05)
あけまぢて2009
(11/16)
sweet spot
(11/04)
タイムイズ音舞サイド
(11/03)
2弦無しのライブと、コンボイのNEWブログ
(10/19)
指弾きでファンキーに。
(10/11)
泣いて笑って、笑って泣いて、とミュージックソー。
(10/08)
デキる男のファンキーカッティング
(09/28)
ピストルズとタイマーズと食事。
(09/21)
コールアンドレスポンスと、演奏中にヤッちったこと。
(09/16)
早くスタジオに入りたい。
リンク集
テレキャスの部屋(パーツ・コンデンサ等)
ギター修理・調整・リペア
管理人のヤッてるバンド・凛・Linn
凛 Go 追い分け〜過去2003〜2007
相互リンクについて
人気ブログランキング
音楽bloog
FC2 Blog Ranking
■エリック・ジョンソン、レニー・クラビッツなどの使用により、一気にスタンダードとなった、ローノイズで力強い注目のエフェクター。
レビューを見る
■エリック・クラプトン、ジェフベック
スティーヴィーレイヴォーン等の
ギターアーティストモデル一覧
。
■見てはいけない、、、テレキャス、ストラト、ジャガー、ムスタングなどの
フェンダーのヴィンテージギター
■ギターマガジンや、音楽、エフェクターの本。貴重なバックナンバーから最新刊まで。
リットーミュージック スクウェア
■
Marshallが、5Wオールチューブアンプを発表
。ボリューム、トレブル、ミッド、ベースと必要最低限のコントロールを搭載しただけのシンプルなアンプで、EL84真空管、Celestion G10F-15を搭載し、コンパクトなサイズにも関わらずクリーンから厚みがあるクランチ〜リードトーンまで幅広いサウンドが得られるそうです。
■女性の方、お引っ越しの方はなんと初期費用半額。
可愛さで部長に負けた、私のドメイン。
過去ログ
2013年03月
(1)
2013年01月
(1)
2010年06月
(2)
2010年05月
(1)
2010年01月
(1)
2009年12月
(1)
2009年08月
(1)
2009年05月
(1)
2009年02月
(1)
2009年01月
(1)
2008年11月
(3)
2008年10月
(3)
2008年09月
(9)
2008年08月
(11)
2008年07月
(11)
2008年06月
(20)
2008年05月
(21)
2008年04月
(29)
2008年03月
(28)
2008年02月
(22)
カテゴリ
日記
(315)
テレキャスのパーツとBD-2
(9)
マクソンのアナログディレイ
(2)
音楽とクスリ
(4)
ライブった日
(18)
記事検索
以前、こんなこと書いてたなぁとか、このことについて書いてたなぁとか、もし読み返したい過去記事があるなら、キーワードを入れて検索できるよ。
例)
テレキャス ピックアップ
とか
ライブ セットリスト
とか。
Seesaa
ブログ
<<
コオロギの骸骨が〜って曲、思い出した。
|
TOP
|
鳴く日にランメイチュウ
>>
2008年07月04日
トゲトゲしく、フテブテしく。
スタジオ後、コンボイと朝まで過ごした。
帰ったの5時ちょい前。
自販機の側には
空き缶を入れるゴミ箱を、置いとけ。
刺々しく、太々しく。
【関連する記事】
音源を世界配信、の準備と方法
久しぶりに、今日はこの変で。
知られたくない秘密
Baby Please, STOP BREAKING DOWN
Say 乳 CRYBABYと、この胸に火をつけて
posted by TAKA-C at 00:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。